« 2008年11月 | トップページ | 2009年1月 »

クラッシックカー

Sn380087

今日は久々に以前住んでいた笠間市へ買い物に行ってきました。その帰り道にこの車を見かけました。
まさにクラッシックカーです。ローダー(積車)の上の乗ってましたが、ナンバー付ですので走行可のようです。ある程度古い車も判るのですが、この車の年代になるとほとんどわかりません。(^_^;) 実際博物館でしか見た事ありません。

Sn380089

またこちらは、上記のローダーの後ろを実際に走っていました。東京方面のナンバーでしたので、これから自走して帰るようです。この車も車種は不明です。おそらくツインリンクもてぎからの帰りだと思いますが…。
それにしても、この年代の車にナンバーが付いているとは驚きです。(@@

| | コメント (6) | トラックバック (0)

12/29 朝の受信Log

5:38 6089.85 kHz Radio Nigeria 33333 Vernaculars
5:50 3396.00 kHz Radio Zimbabwe 25332 Vernaculars

今朝はあまりコンディションが良くなかったようで、先日から追いかけている5995kHzはキャリアのみでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

12/23 朝の受信Log

7:20 11670.00 kHz R.Nacional de Venezuela 34333 Spanish
7:35 5995.00 kHz (Radio Mali) 23332 Vernaculars
8:00 13680.00 kHz R.Nacional de Venezuela 35333 Spanish
8:06 5030.00 kHz Radio Burkina 24232 French

今朝はちょっとだけ聞いてみました。
25mbのR.Nacional de Venezuelaを久しぶりに聞いたのですが、今朝はまずまずの入感状態でした。その後5995kHzで土系のアフロを流す局が聞こえておりましたが、正時のIDを待つもジャミングが出てきてOutでした。一応この周波数と音楽でMalだと思うのですが…。
その後久しぶりに8時台に聞こえたBurkina等を聞いて、ちょっと遅い朝のワッチでした。(^_^;)

| | コメント (4) | トラックバック (0)

DIAMOND SLIM GAINER AZ510FM

DIAMOND SLIM GAINER AZ510FMを入手しました。当初はC-R7000とハンディ機用にディスコーンを考えていたのですが、屋根上のディスコーンは目立つ(笑)のでこちらのアンテナに変更しました。現在IC-R7000に繋いで81.3MHzのJ-WAVEを聞いていますが、ALA-1530Sの時よりもSメータの振れは若干良いようで、第一印象はまずまずです。
ひとまずこのアンテナでいろいろと聞いてみて、最終的なインプレは来年のEスポシーズンですね。

このアンテナの詳細は下記にて。

DIAMOND SLIM GAINER AZ510FM

| | コメント (4) | トラックバック (0)

IC-R75の遠隔操作(HamRadio Deluxe+Skype+Tapur)

Hrd

上記の画像はShackのIC-R75をHamRadio DeluxeとSkypeを使い、夕方のAF局の定番、15120kHzのVoice of Nigeriaを居間のノートPCで聴いているところです。
時々拝見している東京WiRESハムクラブのサイトに無線機の遠隔操作の記事があるのを見つけ、うちのPCにもHamRadio Deluxeを入れてあったのを思い出したので実験してみました。設定方法やソフトの入手先は東京WiRESハムクラブのサイトに詳しい情報が掲載されておりますのでそちらをご覧下さい。

操作してただ聞くだけでは面白くないということで(笑、Skypeの音声を録音できるTapurというソフトを使って録音できるようにしています。音声はWAV形式で保存されますので、後で加工するのも楽です。ちなみにSkype経由で録音したVoice of Nigeriaの音声です。

それからこれは失敗だったのですが、当初Skypeを使わず、Winamp+Plug inを使ったローカルストリーミングで聴いていたのですが、受信機を操作してから30秒から1分程度音声が遅れてしまうので、この方法は止めておいた方がいいです。

それにしてもこの時期、コタツに入ってPCで自分の受信機を操作し、ラジオを聴けるのはありがたいです。(*^-^)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2008年11月 | トップページ | 2009年1月 »