« 受信用ループアンテナの実験 | トップページ | 8/31 夜の受信Log »

8/30 夜の受信Log

18:43 4814.97 kHz (Radio Difusora, Londrina) 25332 Portuguese NO ID
19:04 6105.07 kHz Radio Filadelfia 34333 Portuguese ID at 19:30
19:35 4699.41 kHz (Radio San Miguel) 25222 Spanish NO ID
19:53 4885.02 kHz R.Dif Acreana 24232 Portuguese ID at 20:02

今日はブラジル方面が良かったようです。それにしてもローバンドはこのところ雷が多く、空電がひどいです。音源も空電がひどいので、再生時にはお気をつけください。


|

« 受信用ループアンテナの実験 | トップページ | 8/31 夜の受信Log »

受信Log」カテゴリの記事

コメント

うわっ!Filadelfiaガッツリ来てますね。昨日はもう少しというところで雨に降られてしまいガックリでした。しかし、自宅でこれだけ聴ける環境をお持ちだと羨ましいです。モビに行かなくても済みますし(笑)
また、近いうち出撃するかもしれませんのでその時は宜しくお願いします。^^

投稿: 太 | 2008年8月31日 (日) 10時27分

太さん、こんにちは。
昨日のFiladelfiaは久しぶりに強かったです。いつもこれくらい聞えてくれると楽しめるのですけどね。
ところで自宅の環境ですが、田舎とはいえ年々ノイズが多くなってきているような気がします。49mbの6010kHz辺りのおいしいところは、昨年より悪化しており厳しい事が多いです…。そのような事もあり、モビの方は涼しくなってきましたのでそろそろ出ようかとも考えてます。(笑)
出撃時はこちらこそ、よろしくお願いいたします。

投稿: nodatec | 2008年8月31日 (日) 11時10分

nodatecさん、どもっす(^^

Filadelfiaの情報TNXでした。ちょっと遅めの4885kHz、Acreですね。同じ周波数に同じ国から2局出さなくてもって思ってしまいます。

本日、こちらは晴天です。早めに出撃できたら、真昼のAF(爆、検索しますね。
ブラジルだけでなく、中盤戦から後半戦、聞きたい隊。

また宜しくお願いしま~す。

投稿: しんぞう | 2008年8月31日 (日) 11時12分

しんぞうさん、どもです。
4885kHzの情報TNXでした。20時前から失速し始めたのがちょっと残念でした。

おぉ、真昼のAFですか?そろそろ聞え始める頃ですかね。チェックよろしくです。

私も追いかけられれば追いかけますのでよろしこです。

投稿: nodatec | 2008年8月31日 (日) 12時13分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 8/30 夜の受信Log:

« 受信用ループアンテナの実験 | トップページ | 8/31 夜の受信Log »