« 7/19 Eスポ | トップページ | 7/23 Eスポ »

IC-R7000

Img_0020_2


Eスポ用にIC-R7000を入手しました。といっても今年のEスポシーズンはそろそろ終了のようですが…。これからサイクル24到来と言う事で、来年以降のEスポで活躍してくれればOKということでの購入です。今年はお借りしていたRZ-1で結構聞えましたのでつい味をしめてしまいました。(爆

このIC-R7000は初期型ということで約20年前の受信機ですが、FM Wideの帯域が狭いということで現在も第一線で使用されている方も多いようです。実際地元のコミュニティFM(76.2MHz)とRadio Berry(76.4MHz) とは綺麗に分離して聞くことができます。感度の方は20年前の受信機と言いながらも、DE1103やRZ-1より良いのはありがたいです。それから便利な機能としては、当時オプションだったリモコンが付いてます。受信機はシャックの中でも高い位置にセットしたのですが、これで周波数変更なども楽に行えます。
今年のEスポシーズンはあとわずかなですが、最後に一花咲かせたいですねぇ。(笑)

最後になりますが、譲って頂いた馬場さん本当にありがとうございました。

|

« 7/19 Eスポ | トップページ | 7/23 Eスポ »

Shack」カテゴリの記事

コメント

nodatecさん
こんばんは!
今年のEスポシーズンはあとわずかなですが、最後に一花咲かせたいですねぇ>

是非、夢のアラスカFMゲットしてくださいね!
朗報お待ちしています。

投稿: 馬場 | 2008年7月23日 (水) 01時06分

馬場さん、おはようございます。
今回R7000の件、ありがとうございました。
夢のアラスカですか?もちろん狙いたいですし、以前受信報告があるチリもですね。(汗
今後ともよろしくお願いいたします。

投稿: nodatec | 2008年7月23日 (水) 06時43分

こんにちは!
R7000は、相変わらずの人気のようですね。
DX受信期待しております!

投稿: goukun | 2008年7月25日 (金) 12時55分

goukunさん、こんばんは。
R7000なかなか良いですよ。(^^
Eスポシーズンはもう終了間際ですが、ズッポリハマッテます。(笑
当地ではなかなか厳しいかもしれませんが、今後ともよろしくお願い致します。

投稿: nodatec | 2008年7月25日 (金) 21時15分

グフだ!

投稿: ペンギン | 2008年8月 2日 (土) 19時03分

グフ以外にもガンダムやガンタンクがいたのですが、甥っ子に奪取されました。(笑)
早く新型を開発せねば。(爆

投稿: nodatec | 2008年8月 2日 (土) 22時46分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: IC-R7000:

« 7/19 Eスポ | トップページ | 7/23 Eスポ »