11/13 朝の受信Log
4:58 4975.95 kHz Radio Uganda 35333 Vernaculars ID at 5:00
5:18 4828.00 kHz (Voice of Zimbabwe) 24332 Music Only
5:21 4769.95 kHz Radio Nigeria-Kaduna 24332 Vernaculars SA at 5:29
5:32 4930.00 kHz VOA-Botswana 34333 English
5:33 4940.00 kHz VOA-Sao Tome E Principe 35433 English
5:37 4844.99 kHz Radio Mauritanie 35333 Arabic SA at 6:00
今朝のアフリカ方面はまずまずだったと思います。
最近復活したUgandaをまったりと聞いていました。いつもなら6時過ぎに終了時間するのですが、今朝は6:47まで放送を続けていました。DJの乗りの良いトークと音楽で楽しめました。
昨日復活を確認したR.Bataですが、今朝はキャリアのみの入感でしたが、おそらく放送は行われていると思います。
| 固定リンク
「受信Log」カテゴリの記事
- 2023/02/20 受信Log(2023.02.20)
- 2022/04/03 05:23 9670kHz Radio channel 292(2022.04.03)
- 2022/3/30 17:58 6180kHz Radio National da Amazonia(2022.04.03)
- 2021/11/28 1548kHz Trans World Radio Europe(2021.11.28)
- 2019/11/27 受信Log(2019.11.27)
コメント
nodatecさん、おはようございます。
Uganda本当によく聞こえていますね。早朝に強いっていいですね。早起きは三文の得っていいますもんね。古~い!
ところで今日の未明(1:30~2:00頃)ですが、久しぶりに何か聞こえていないかと60mbを探っていたところ、4777kHzでなにやら音が聞こえていました。Africaは、ほとんど詳しくないのですが、Radiodiffusion Television Gabonaiseって今でも放送しているのでしょうか。太鼓のリズムと男声のトーク(Frenchにも聞こえる?)でしたが、ホントにかすかなのでききとれませんでした。しかし、どうもKadunaではなさそうでした。2:00頃には、聞こえなくなりました。どうなんでしょうか。また教えてください。
投稿: Gaku | 2007年11月14日 (水) 09時49分
Gakuさん、こんにちは。
4777kHzですが、おそらくGabonaiseでしょうね。日本でも深夜に時々受信されているLogを拝見しています。Africa listでもactiveになってますので、放送されているのは間違いないと思います。ちなみに言語はフランス語でスケジュールは01:00から02:00JSTのようです。
私も何度か目覚めた際にダイアルを合わせたことがありますがなかなか聞こえません。また、この時間起きているのはかな~り難しいです。(笑)
今後も情報がありましたら、是非お教えください。
投稿: nodatec | 2007年11月14日 (水) 12時41分