10/4夜の受信Log
17:58 4755.25 kHz The Cross Radio(PMA) 34333 English ID at 18:00
18:20 6105.00 kHz Radio Filadelfia 35433 Portuguese ID at 18:43
18:46 6134.79 kHz Radio Santa Cruz 35333 Spanish SA at 18:50
18:55 4716.66 kHz Radio Yura 35333 Quechua SA at 18:57
19:05 3310.00 kHz Radio Mosoj Chaski 24332 Spanish ID at 19:10
19:29 5952.42 kHz Radio Pio Doce 34333 Spanish ID at 19:30
19:58 5910.00 kHz Marfíl Estéreo 25332 Spanish ID at 19:59
今夜は南米のうち、特にBolivia方面が開けていました。
最初Santa Cruzが異様な強さで入感していたので、私がパイロット局にしているYuraを確認するとこちらも良好でした。ですので、他をサーチしてみるとRadio Mosoj Chaskiが今期最高(当地比)で入感していたのには驚きました。そこで他のチャンネルをサーチしましたが、3375kHzは毒に犯され、60mbはOTHレーダーでおいしい所は聞けませんでした。遅番のPeru方面も狙いたかったのですが、いまいち上がる気配もなく、邪魔電波もいなくなる気がしなかったのでワッチ終了しました。
せめてこれくらい毎日聞こえてくれるとありがたいのですけどねぇ。(笑)
| 固定リンク
「受信Log」カテゴリの記事
- 2023/02/20 受信Log(2023.02.20)
- 2022/04/03 05:23 9670kHz Radio channel 292(2022.04.03)
- 2022/3/30 17:58 6180kHz Radio National da Amazonia(2022.04.03)
- 2021/11/28 1548kHz Trans World Radio Europe(2021.11.28)
- 2019/11/27 受信Log(2019.11.27)
コメント
nodatecさん こんばんわ。
夕方はお世話になり有り難うございました。
おかげさまでまたまた初めての局が受信できました。
(Yura&PioDoce)
でも本当に受信音がnoiseも少なくて綺麗ですね。羨ましいです。
これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
投稿: cougar2200 | 2007年10月 4日 (木) 21時43分
cougar2200さん、こんばんは。
うちのノイズが無いのはまず田舎ですから。(笑)
一応ノイズ対策を行っていることと、ノイズに強いアンテナ(ΔLOOP7とALA-1530S+)を使用していることも関係あるかもしれません。でも一部の周波数ではISDNのノイズが出ているので、それが無くなればもっと楽しいのですけけどね。
こちらこそ、今後ともよろしくお願い致します。
投稿: nodatec | 2007年10月 4日 (木) 21時58分
nodatecさん、こんばんは。
Yura、Pio Doce、Mosoj Chaskiともにとても
クリアに受信されていますね。
どうも、Bolivia方面が良好だったみたいですね。
あいにく、今日はナイターで草野球の試合があり聞くことができませんでした。惜しいことをしました。当地は、現在本降りの雨です。明日は、天候が回復することを願うばかりです。
投稿: Gaku | 2007年10月 4日 (木) 23時06分
Gakuさん、おはようございます。
昨日はBoliviaが良かったようですが、Peru方面が聞こえなかったのがちょっと残念です。しかし、Boliviaの音楽はなんともいえない感じでいいですね!
こちらも深夜から雨になったようで、現在ちょっと聞いていますが、雨の影響でノイジーな感があります。ですので、今日は寝なおししようかと迷っています。(笑)
投稿: nodatec | 2007年10月 5日 (金) 05時15分
こんにちは。^-^
昨晩はテンション上がりっぱなしでしたね!
それにしてもThe Cross R.は1kWとは思えない強さですよね。
でも、Yuraは近くの業務局キャリアでぜんぜんですし、Mosoj Chaskiはキャリアどまりでした。さすが通信型。。
Pio Doceはかなり良好のようですね。ワッチ中断で聴き逃してしまいましたので、次回狙ってみます。^^
投稿: peace J | 2007年10月 5日 (金) 09時26分
peace Jさん、こんばんは。
昨日はほんと良いコンディションでした。久しぶりに楽しめましたが、Peru方面も聞こえればもっと楽しかったのですが、それは贅沢ですかね。(笑)
Pio Doceはかなり良好に入感する事が多いのですが、20時までが勝負です。ただ、開始時間がまちまちのようですので、それだけ注意された方が良いかもしれません。
投稿: nodatec | 2007年10月 5日 (金) 19時12分