9/29夜の受信Log
17:51 6104.98 kHz Un ID Station 34333 Portuguese //6060kHz
18:55 4699.42 kHz (Radio San Miguel) 25232-1 Spanish No ID
19:40 3374.97 kHz Radio San Antonio 25232 Spanish ID at 19:50
20:03 4746.87 kHz Radio Huanata 2000 23332 Spanish ID at 20:06
20:11 4886.60 kHz Radio Virgen 24332 Spanish ID at 20:17
今夜は南米方面が結構開けていたようです。
先日から追いかけている6105kHzですが、今日も撃沈でした。相変わらずパラで6060kHzと説教を流していましたが…。
越郷屋さんのモビ蔵情報で、3375kHzが聞こえているとのことでダイアルを合わせてみました。"San Antonio"と言っている部分がありますので、おそらく間違いないと思います。また、R.Virgenも聞こえているとのことで聞いていましたが、こちらもフルSAはとれず、"Virgen"と言っている部分の音源です。どちらもちょっとノイジーですのでご了承ください。
しかし、やっと秋のDXシーズンを迎えたという気になってきました。
| 固定リンク
「受信Log」カテゴリの記事
- 2022/04/03 05:23 9670kHz Radio channel 292(2022.04.03)
- 2022/3/30 17:58 6180kHz Radio National da Amazonia(2022.04.03)
- 2021/11/28 1548kHz Trans World Radio Europe(2021.11.28)
- 2019/11/27 受信Log(2019.11.27)
- 2019/11/17 受信Log(2019.11.17)
コメント
nodatecさん、こんばんは(^^)/
San Antonio、今日は良く聞こえてましたよね。私は現地でID取れませんでした。nodatecさんの音声を参考に、50分位の音声、もぅ一度聞き返してみなきゃ(^^;
今後とも宜しくお願いします。
投稿: しんぞう | 2007年9月30日 (日) 01時56分
しんぞうさん、おはようございます。
San Antonioの情報ありがとうございました。当地でもここ数日音になることがあったのですが、昨日はすっかり忘れて久々にちゃんと聞こえている時を逃すところでした。(^^;
いろいろと情報を参考にさせて頂いておりますので、こちらこそ、よろしくお願い致します。
投稿: nodatec | 2007年9月30日 (日) 07時09分