7/5夜の受信Log
19:20 4805.00 kHz (Radio Difusora do Amazonas) 25232 Portuguese No ID
19:35 4716.66 kHz Radio Yura 35333 Spanish ID at 19:45
20:00 4732.00 kHz (Radio Universitaria) 24222-1 Spanish No ID
20:08 4779.96 kHz Radio Cultual Coatan 35333 Spanish
20:16 4826.46 kHz (Radio Sicuani) 24232-1 Spanish No ID
20:50 2310.00 kHz ABC Northern Territory Alice Springs 35433 English
20:51 2325.00 kHz ABC Northern Territory Tennant Creek 35433 English
20:52 2485.00 kHz ABC Borthern Territory Katherine 35433 English
20:54 4739.73 kHz Son La B.S. 35333 Vietnamese Opning Music
21:10 15334.98 kHz Radiodiffusion TV Marocaine 34333 Arabic ID at 21:59
22:00 17885.00 kHz Radio Kuwait 55544 Arabic IS at 22:00
22:05 13680.00 kHz Radio Habana Cuba 35433 Spanish SA at 22:19
22:25 17660.00 kHz Non Stop Afro-pops Station 35333 Music Only
今夜は南米方面も若干良かったようですが、いまいち結果は出ませんでした。
4716.65kHzのR.Yuraは久しぶりに良好でした。ですので、同じボリビアの4732kHzの新局に期待したのですが、そちらは撃沈でした。ですので、Yuraの音でも聞いてください。
「070705_4716_1947.mp3」をダウンロード
その他ブラジルやペルー方面も開けていたようでしたが、かろうじて音の状態でしたのでIDは取れず推定です。
120mbの状態も良かったようで、常連のABC3局も今日は良好に聞こえていました。
その後はハイバンドを聞きましたが、R.Kuwaitはとても強力でした。さすが500kwの送信機を使っているだけのことはあるのでしょうかね。545のSメータで、9+40dBも振っていました。(笑)
| 固定リンク
「受信Log」カテゴリの記事
- 2022/04/03 05:23 9670kHz Radio channel 292(2022.04.03)
- 2022/3/30 17:58 6180kHz Radio National da Amazonia(2022.04.03)
- 2021/11/28 1548kHz Trans World Radio Europe(2021.11.28)
- 2019/11/27 受信Log(2019.11.27)
- 2019/11/17 受信Log(2019.11.17)
コメント
nodatecさんお疲れ様です。
R.Yura FBに録音されていますね。書き込みを見てR.Yura聞いてみましたが遅かったのか駄目でした。最近はハイバンドも好調みたいですね。
投稿: にっしぃー | 2007年7月 5日 (木) 23時05分
にっしぃーさん、こんばんは。
今日のR.Yuraはほんと良好でした。残念ながら間に合わなかったのでしょうか?それとも、関東と関西のロケの違いなのでしょうかね?いずれにしても、きっと聞こえる日はあると思いますので日々精進です。私もそう思いながらできる限り聞いています。(笑)
最近のハイバンドはなかなか良いようですね。ローバンドのノイズと格闘した後は、良好なハイバンドをゆっくり聞いています。耳休めになりますのでなかなか良いです。
投稿: nodatec | 2007年7月 5日 (木) 23時24分