6/4夜の受信Log
18:55 4746.89 kHz Radio Huanta 2000 24332 Spanish ID at 19:59
19:13 4716.66 kHz Radio Yura 25332 Spanish SA at 19:18
今夜も昨日に引き続き聞いてみましたが、キャリアもしくはかろうじて音になっている周波数はありましたが、当地ではそれほどよく聞こえませんでした。
まずはR.Huantaですが、当地では19:00から中国局のサイドを受け始めるので、サイドを受ける前にIDがとれればと思い合わせてみました。
「070604_474689_1859.mp3」をダウンロード
昨日も聞こえていたR.Yuraにダイアルを合わせると、今日も既にキャリアが出ていたので放送開始時を狙ってみました。開始音楽は3分ちょっとありましたので、音楽の終了部分とSA部分の音です。
「070604_471666_1918.mp3」をダウンロード
その後も60mbをうろうろするも、キャリアもしくはかろうじて音の周波数がいくつかあるだけでした。
| 固定リンク
「受信Log」カテゴリの記事
- 2022/04/03 05:23 9670kHz Radio channel 292(2022.04.03)
- 2022/3/30 17:58 6180kHz Radio National da Amazonia(2022.04.03)
- 2021/11/28 1548kHz Trans World Radio Europe(2021.11.28)
- 2019/11/27 受信Log(2019.11.27)
- 2019/11/17 受信Log(2019.11.17)
コメント
ども、初めておじゃましました、travelerです。
すごいですね、Huantaとか聞こえるんですね、モビにいかなくてもこれだけ聞こえるのでしたら、RXの前に座るのが楽しみですね
ちなみに、私の家ではCoatanが良いときに聞こえたことがありましたが、他は…です(苦笑)。
PCの入力がすごい苦手なのでなかなか来れませんが、どうか今後とも宜しくお願いします。
投稿: traveler | 2007年6月 6日 (水) 10時32分
travelerさん、こんばんは。
一応コンディションがよければ何とか聞こえてるようです。
時々SHINOさんがモビをされている時に、メールでやり取りしながら聞くのですが、やはり長~いのを使ってのモビにはかないません。
比較的ご近所とお見受けいたしますので、こちらこそよろしくお願いいたします。
投稿: nodatec | 2007年6月 6日 (水) 18時55分