3/20朝の受信Log
5:56 4930.00 kHz VOA-Botswana 44443 English
5:57 4940.00 kHz VOA-Sao Tome E Principe 35433 English
6:00 4845.00 kHz Radio Mauritanie 35332 Arabic
6:05 3396.00 kHz Radio Zimbabwe 22332 Vernaculars
6:07 4965.00 kHz Christian Voice 33333 English
6:10 5005.00 kHz Radiodifusion de Guinea Ecuatorial 34333 Spanish
6:14 9704.00 kHz ORTN-Niamey 45343 Vernaculars
6:17 9580.00 kHz Africa No.1 45443 French
今朝は昨夜の夜更かしで寝坊してしまい、ちょっとだけのワッチです。このところ良く入感しているRadiodifusion de Guinea Ecuatorialが特に良好でした。
| 固定リンク
「受信Log」カテゴリの記事
- 2022/04/03 05:23 9670kHz Radio channel 292(2022.04.03)
- 2022/3/30 17:58 6180kHz Radio National da Amazonia(2022.04.03)
- 2021/11/28 1548kHz Trans World Radio Europe(2021.11.28)
- 2019/11/27 受信Log(2019.11.27)
- 2019/11/17 受信Log(2019.11.17)
コメント
nodatecさんこんばんは。
当方でもローカルノイズなのか自宅のノイズなのか、解りませんが日によってかなり環境が変わるのはまぎれもない事実です。せめて自宅だけでも環境よくせなあきませんわ。引越し完了?ですか。タワー残念でしたね。なんやかんや言ってもアンテナですもんねこの趣味は。
投稿: にっしぃー | 2007年3月20日 (火) 22時03分
にっしぃーさん、こんばんは。
現在のアパートも日によってローカルノイズが出ている時間が違いますので、聞いていられる局がその関係で変わってしまいます。安定して聞いていられるのは深夜から早朝のみです。そのような理由で私は早朝聞いている次第です。
引越しの方はまだまだ途中なんです。RXとアンテナは電話の引越しと同時に行う予定です。それまではDXとBlogの更新は行うつもりではいますが、状況次第では変わるかもしれません。
引越し先でのノイズ対策とアンテナについては、毎日どうするか考えています。ちなみに昨日はそれで眠れなくなってしまいました。(爆)
とりあえず、のんびり、あせらず、引越しするつもりでいます。
投稿: nodatec | 2007年3月20日 (火) 22時33分