2/14朝の受信Log
3:58 6010.00 kHz Radio Bahrain? 23222 English
4:10 5030.00 kHz Radiodiffusion TV du Burkina 24232 French
4:33 5049.93 kHz ARDS Yolngu Radio 35333 Yolngu SA at 4:35
4:40 3345.00 kHz Channel Africa 35333 Portuguese IS and SA at 4:58
4:53 4780.00 kHz Radiodiffusion TV de Djibouti 35333 Arabic 5:00 National Anthem
5:01 3396.00 kHz Radio Zimbabwe 23332 Vernaculars
5:09 3320.00 kHz Radio Sondergrense 35333 Afrikaans
5:12 3230.00 kHz Family Radio via Meyerton 25332 English
5:17 3200.00 kHz TWR-Swaziland 35333 English
5:22 4940.00 kHz VOA-Sao Tome E Principe 35433 English Para with 4930kHz
5:23 4930.00 kHz VOA-Botswana 34433 English
5:33 4965.00 kHz Christian Voice 34433 English
5:45 5915.00 kHz Zambia National B.C. 33333 Vernaculars
5:58 4835.40 kHz Radiodiffusion TV du Mali 25332 French Low moduration
6:00 7255.00 kHz Voice of Nigeria 24332 French 6:00 Opening music
6:02 9705.00 kHz ORTN-Niamey 34333 Vernaculars
6:10 5049.93 kHz ARDS Yolngu Radio 35333 Yolngu
今朝は全体的にまあまあのコンディションだったと思います。
今日の1局はアフリカ局ではなく、オーストラリアのARDSがとても良い状態でした。最近は一度5時ごろに落ちるのですが、今朝は落ちることもなく現在この記事を書きながらBGMにしています。しかし400Wの放送がこんなに良好に聞こえる日も珍しいです。放送の内容もアボリジニー独特の音楽等が聴けるので、リラックスしてリスニングするには最適です。SAは「ARDS」もしくは「Yolngu Radio」と出ます。私のお勧めの放送局です。
| 固定リンク
「受信Log」カテゴリの記事
- 2022/04/03 05:23 9670kHz Radio channel 292(2022.04.03)
- 2022/3/30 17:58 6180kHz Radio National da Amazonia(2022.04.03)
- 2021/11/28 1548kHz Trans World Radio Europe(2021.11.28)
- 2019/11/27 受信Log(2019.11.27)
- 2019/11/17 受信Log(2019.11.17)
コメント