1/14朝の受信Log
2:58 3200.00 kHz TWR-Swaziland 35333 English SA at 2:59
3:00 3345.00 kHz Family Radio 35232 English SA at 3:00
3:04 4880.00 kHz SW Radio Africa 35333 English SA at 3:29
3:30 5010.00 kHz Radio Nasionaly Malagasy 35232 Vernaculars
4:15 6055.00 kHz Radio Rwanda 34333 Vernaculars ID at 4:33
4:29 4780.00 kHz Radiodiffusion TV de Djibouti 24232 Arabic
4:37 4965.00 kHz Christian Voice 35333 English SA at 7:00
4:48 5049.92 kHz ARDS Yolngu Radio 25232 Yolngu
5:10 9705.00 kHz ORTN-Niamey 35333 Vernaculars ID at 6:49
5:19 4940.00 kHz VOA-Sao Tome E Principe 35333 English SA at 5:39
5:52 4976.00 kHz Radio Uganda 25232 Vernaculars 6:01 C/Off
6:39 5025.00 kHz ABC Northern Territory Katherine 33333 English
7:15 9760.00 kHz Cyprus B.C. 33332 Greek 7:15 Opening music
7:26 15525.00 kHz HCJB-Australia 55444 Japanese
7:59 13680.00 kHz Radio Nacional de Venezuela 35333 Spanish 7:59 IS and SA
今朝は気合を入れていつもより早起きして臨んだのですが、状態は今一で肩透かしを食らってしまいました。(笑)ま、こんな日もありますので、今後に期待したいと思います。
| 固定リンク
「受信Log」カテゴリの記事
- 2022/04/03 05:23 9670kHz Radio channel 292(2022.04.03)
- 2022/3/30 17:58 6180kHz Radio National da Amazonia(2022.04.03)
- 2021/11/28 1548kHz Trans World Radio Europe(2021.11.28)
- 2019/11/27 受信Log(2019.11.27)
- 2019/11/17 受信Log(2019.11.17)
コメント
nodatecさん、改めましておはようございます。
連日のログ更新すばらしいですね。影山OMの所では、途中から見てるだけになってしまいました。
これからも、よろしくお願いします。
投稿: にっしぃー | 2007年1月14日 (日) 08時18分
にっしぃーさん、おはようございます。それから今朝はありがとうございました。
しかし、今朝のコンディションがいまいちで残念でした。これに懲りずにまた早朝受信にチャレンジしてください。
こちらこそ、今後ともよろしくお願い致します。
投稿: nodatec | 2007年1月14日 (日) 09時22分