JRC製最後の民生用受信機? NRD-545
JRCのNRD-545が生産打ち切りのニュース及び民生用受信機は今後JRCからは製造・販売されないとの噂を聞いて、子供の頃からの憧れのJRC製のRX(NRD-545)をついに購入してしまいました。これでIC-R75との二台体制が出来上がりました!
アンテナは実家に設置していたΔLOOP7を自宅へ持ってきてベランダの両端にそれぞれ設置してありますので2台同時受信も可能です。これでパラチェックや一台が録音していても他局のサーチを行う事ができますので、非常に便利になりました。
やはり気になるのがNRD-545のインプレですが、一言で言えばノイズ耐性が良く微弱な信号も聞こえてきます。具体的にはIC-R75と比べて10~20dB位のSメータの振れの違いがありますし、フロアノイズもかなり低いものとなっています。だからといって、IC-R75では聞こえない局があるかと言えばそれほどでもありません。どちらかと言えば了解度の違いという表現の方が合っているかもしれません。
まだまだ完全に使いこなせていないと思いますので、これから先のLogで結果が出る事を自分自身でも期待しています!!!
| 固定リンク
「Shack」カテゴリの記事
- ICF-2001D(2022.11.14)
- SONY ICF-6800(6)(2020.08.13)
- SONY ICF-6800(5)(2020.08.07)
- SONY ICF-6800(4)(2020.07.24)
- SONY ICF-6800(3)(2020.07.18)
コメント
nodatecさん こんにちは。
NRD-545を御購入されたとのこと。いろいろ機能が多くて私もまだまだ使いこなせてはおりません。ようやくSSBモードの音に慣れてきたところです。それにしてもJRCの受信機が最後とはなんとも寂しい限りです。
ΔLOOPとの相性なども教えてくださいませ。よろしくお願いいたします。
投稿: アグル | 2006年12月16日 (土) 13時36分
nodatecさん、こんにちは。サケです。
このたびは絶滅危惧種のNRD-545を保護された様子。うらやましいぞ、もとい、おめでとうございます@取り乱してしまいました。(笑)
シャックに鎮座されてるお姿も、威風堂々でよいす。(・∀・)カコイイ!!
JRCにとって、最後の民生用受信機とは、悲しいですが、大事にこき使って?あげてくださいませ。(@@)☆\ばきっ!
それでは、インプレなど期待してまーす。(=^0^=)
投稿: サケ | 2006年12月16日 (土) 14時01分
アグルさん、コメントありがとうございます。
私もNRD-545が届いて数日ですのであまりにも機能が多くまだ使いこなせておりません。(笑)しかし、いろいろなで状況に遭遇した時に機能の使い方がわかってきますので、触っていてとても楽しい受信機だと思います。このような優秀な受信機の製造が終わってしまうのは本当に寂しい限りですね。これから先もBCLを復活される方も多いと思うのですが…。
ΔLOOPとの相性ですが、私がまだ545に慣れていない事もありますが、一言で言えば相性は良いと思います。NGO OMもΔLOOPとNRD-545との組み合わせでご使用されておりますので、特に問題等はないと思います。私の場合IC-R75との比較しかできないのですが、了解度が段違いに上がったようにΔLOOPを使用していて特に感じます。
それでは今後ともよろしくお願いします。
投稿: nodatec | 2006年12月16日 (土) 14時22分
サケさん、コメントありがとうございます。
ついつい絶滅寸前のNRD-545を無理して保護してしまいました。(笑)
実はJRCの受信機は子供の頃からの憧れでしたので、いつかは触りたいと思っていたのですが、製造中止のニュースを聞いて欲しい病に感染してしまったようです。(@@)☆\ばきっ!
これからも大事に保護(?)し、後日インプレも掲載するつもりですので、今後もよろしくお願い致します。
投稿: nodatec | 2006年12月16日 (土) 14時33分
nodatecさん、こんばんは。
最近はBBS等ご無沙汰ぎみですが、細々とは聴いています(ですハイ)。
さて、NRD-545ご購入おめでとうございます。
いやぁ~うらやましい限りです。NRD-555か575か位には買えるかなぁ、なんて馬鹿なことをよく言っていたのですが、製造中止は残念ですね。
545インプレ楽しみにしています!!
それでは、また!
投稿: KUUGA | 2006年12月18日 (月) 20時23分
KUUGAさん、ありがとうございます。
実は私もJRC製の次の新型でも買えればと思ってNGO OM流ハムスター作戦を実践していたのですが、最後の民生用受信機?という言葉に思いっきり背中を押されてしまいました。(笑)
とりあえずまだ545の性能を生かしきれていないと思いますので、早く自分の思ったまま扱えるようになりたいものです。これから先インプレもUPするつもりですので、今後もよろしくです!
投稿: nodatec | 2006年12月18日 (月) 23時12分