« ZNBC-Lusaka | トップページ | 10/3朝の受信Log »

10/2朝の受信Log

4:26 4780.00 kHz R.TV Djibouti 35232 Arabic
4:51 4940.00 kHz VOA-Sao Tome 33333 English
5:10 5005.00 kHz R.Bata 44333 Spanish
5:25 4976.00 kHz R.Uganda 34322 Vernaculars
5:34 4770.00 kHz R.Nigeria-Kaduna 34333 Vernaculars
5:39 5470.00 kHz R.Veritas? 34222 Vernaculars f/out at 5:55
5:56 4835.40 kHz ORTM(MALI) 35232 French Low modulation
6:05 5025.00 kHz ORTB Parakou 33433 French LSB
6:35 4965.00 kHz Christian Voice 45333 English
6:39 9705.00 kHz ORTN-Niamey 43333 Vernaculars

今朝はあまり状態が良くなさそうだったのですが、5:30頃を境に浮上してきました。なかでもリベリアのR.Veritasらしき局を受信できたのは大きいです。6時頃のIDを狙っていたのですが、その前にf/outしてしまい未確認ですが…。それからベニンのORTB ParakouがLSBモードで若干サイドは受けますが、かなり良好に綺麗なフランス語を6:30頃まで聞くことができました。空模様はいかにも秋という感じです。

|

« ZNBC-Lusaka | トップページ | 10/3朝の受信Log »

受信Log」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。
毎日、Africaチェックお疲れ様です。
僕などは週末専門ですけど、毎日聞くと違いも良くわかって状態の変化が良くわかるでしょうね。
継続されてることには頭が下がりますm(._.)m

5470KHzも出てきましたか。4950KHz、4760KHzと並んでこれからが楽しみですね!

投稿: すぴん | 2006年10月 2日 (月) 12時28分

Africaチェックという程大したものではないですよ。ただ、現在の自宅では、夕方になると隣の住人のテレビからノイズが飛び込んできてローバンドは全滅なんです。それが理由で早寝早起きをするようになり、このようになっているだけです。もしかしたら、年のせいで早寝早起きになっているのかも…。それにいつまで続くかは私にもわかりませんので。(笑)ただ、毎日聞いていて、新しく聞こえる局が出てきた時が一番の楽しみです。

投稿: nodatec | 2006年10月 2日 (月) 19時49分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 10/2朝の受信Log:

« ZNBC-Lusaka | トップページ | 10/3朝の受信Log »